編入対策⑤志望理由書

 

 

はーいこんにちは( ´∀` )

 

 

 

文系編入botを主にまわしてる体育会系御社の社畜えみぴよです( ´∀` )

 

 

 

えみぴよさんプライベートではタケシって呼ばれてんのになんでいまさらえみぴよなんだよって感じですよね( ´∀` )あはは

 

 

 

O型いて座のテキトーお気楽脳内お花畑人間なんで適当につけました、えみぴよは

 

 

 

運営メンバーからもタケシさんて呼ばれてますね( ´∀` )

 

 

 

たけし

 

 

 

f:id:hennyubunkei:20180909194229p:plain

 

 

 

ãã¿ã±ã·ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

f:id:hennyubunkei:20180909194534p:plain

 

ãã¿ã±ã·ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

 

いっぱいでてくるね( ´∀` )

 

 

寺内さんわかんないなあ( ´∀` )

 

 

どのタケシさんでも心が澄んでいて優しければオッケー( ´∀` )

 

 

 

それではあだ名のたけしの話はここまでにしといて

 

 

 

 

全国の編入志望者に志望理由書のお話でもしますか。

 

 

 

志望理由書ね~

 

 

 

一番いい書き方はね

 

 

 

 

⑴~~大学を志望する理由は~~が学びたいからだ。

 

 

⑵過去に~を経験し~に興味を持った。

 

 

⑶今の大学だとそれが学べない。

 

 

⑷だから~を学びに編入したい。

 

 

⑸入ったら~(卒論のテーマ)を頑張る。

 

 

 

 

だと思うなあ

 

これを大体400字。

 

 

 

 

私もこんな感じで書いてたよ( ´∀` )

 

 

だからまずは

 

 

学部を絞る(前の記事参照)

 

 

過去の体験、将来なりたいものから興味のある専門範囲を絞る

 

 

サイニー論文や大学のホムペ見て卒論の研究テーマを考えてみる(再現性はあるか?学部レベルで出来るものか?先行論文とダブルとめんどくさいぞ?教授の専門領域とかぶってるか?の推敲が大事ですね)

 

 

 

 

 

※志望理由書が書けない、研究テーマが決まらないなどの方は

 

 

私が相談に乗るので文系編入bot文系・看護3年次編入bot お茶の水女子大学 東京外国語大学 (@hennyu2017x2018) | Twitter)からDMくださいませ( ´∀` )

 

 

文系編入botでは運営費の2500円と引き換えに相談者さんの受験を半年間トータルサポートしてます(ラインやメールいつでも相談OK、週1か2で面接対策の電話を一時間入れてます)のでよろしくお願いいたします~

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

編入対策⑤編入試験の学部決め

ソース画像を表示

 

 

 

こんばんは。文系・看護三年次編入bothttps://twitter.com/hennyu2017x2018のえみぴよです!

 

 

※文系三年次編入botから改名したのですが、理系の看護の子が運営に加入したので分けるために変えました~

 

 

 

 

呼び方は

 

 

 

文系三年次編入botの名前のままで行くつもりです、オネシャス!w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は編入試験の学部決め」についてお話ししようと思います!

 

 

 

 

編入試験の学部決め、難しいですよね~

 

 

 

 

 

外国では所属した学部が就職に直結することが多いですが、日本の大学文系学部ではほぼ関係ないです。

 

 

 

理系は多少あるかもですが(笑)

 

 

 

 

しかし、私生活、就職、転職活動・・・人生の岐路の数々で「大学時代なぜこの学部を選んだの?」と聞かれます。

 

 

 

 

特に就職活動は、自分が行きたい分野に強い学部とか入ったほうが選考で有利に働きますね。

 

 

 

 

だから、学部選びはなかなか重要なのかもしれないですね。

 

 

 

 

しっかり選んで自信をもって相手に伝えましょう。

 

 

 

【文系の場合】

 

 

 

 

文系大学の学部には、大きく分けて3つの系統があります。
それは「人文科学系統」と「社会科学系統」と「自然科学系統」です。


「人文科学系統」には文学・語学・哲学・心理学・歴史学・考古学・文化人類学などが該当します。主な大学では、文学部の学科として、これらの細かい専門分野が存在しています。

「社会科学系統」には法学・経済学・経営学政治学商学社会学・国際関係学などが該当します。文系の主要な学部として、数多くの大学に存在する学部たちです。

「自然科学系統」には理学・工学・農学・医学・農学・宇宙工学などが該当します。自然に属する対象を扱い、その法則性を明らかにしようとする学問で、多くの理系の学部が自然科学を扱っています。

 

 

 

 

 

ここで例として

 

 

語学系を選ぶとしましょう。

 

 

 

語学系を選ぶとして、確認すべきは

 

 

 

・過去の自分の経験で、具体的に語学に興味を持った体験談が言えるか?

 

 

・語学系を選ぶことは将来の夢にリンクしているか?

 

 

・単位のとりやすさ

 

 

この三点ですね。

 

 

 

なぜなら、

 

 

 

・留年回避(留年数が増えると就職活動が不利になります)

 

 

・目標を作る事でモチベーションが上がる

 

 

・具体例を出す事で編入試験の編入理由の説明の具体性が上がる

 

 

 

 

このようなことがある為です。

 

 

なんでまずは、過去を振り返る事、夢を見つける事、編入志望校で取れそうな単位を想定する事から始めましょうか。

 

 

 

志望理由がどうしても見つからない悩める皆さんは

 

 

えみぴよが責任を持って纏めるので文系編入botツイッターのDMからご連絡ください←

 

 

よろしくおねがいしますw

 

 

Twitterhttps://twitter.com/hennyu2017x2018)

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

編入で気をつけて欲しい事〜書類編〜

 

 ソース画像を表示

こんにちは。

 

 

文系編入bot運営長の「えみぴよ」です!

 

 

 

8月も中盤に差し掛かり、いよいよ大学編入においては佳境の少し前くらい、

文系学部の出願をする方は

この時期といえば出願準備が忙し過ぎて「ネコの手でも借りたい〜〜〜〜!!!!」って方は多そうですよね。

 

 

 

そんなバタバタな状態ですが、

 

 

忘れないで確認してほしい事がいくつかあります!

 

 

*志望理由書のコピーはとったか?

 

 

⇨これを元に面接台本を作っていったり、

原本コピーを友人に見せながら面接対策を頼んだ方がいいと思うので(この字少し読みにくいな....論理的に繋がりがないな.....と新たな指摘もあるかもしれませんしね。)

原本のコピーを取っておくとよいです。

 

 

 

*添え状があったら丁寧ですよ!

 

 

これはマナーの一種なので

なくてもよいと思いますが....

丁寧な印象を与えたい方は

封筒の中に「添え状」(封筒の中身を説明する紙)を入れておくと丁寧な印象です。

※でも、これは凄く細かい話なので....

実際は添え状は合否に関係しません。笑

 

 

 

*書類はクリアファイルに入れて送る

 

 

⇨書類が折れないように、丁寧に扱いましょう!

また、先方に与える気遣いの印象も変わります。

 

 

 

今日はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えみぴよ

 

 

 

 

閑話休題~運営者の編入情報公開~

 

こんにちは。

 

お茶の水女子大学 東京外国語大学 文系3年次編入bot運営者の「えみぴよ」と申します。

 

 

 

今日からはてなブログに移行したのでどうぞよろしくお願いします^^

 

 

 

いまパソコンからはてなブログを更新してるんですが、

 

 

パソコンで文章を書く事は

まあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー楽。( ´∀` )

 

 

 

「文章を書く」のに至っては

携帯で書くよりも10000000000000(数えてない)倍くらい生産性高いと思ってます。

 

 

 

小論文を紙で書く事を散々経験しましたが、今冷静に考えるといとも退屈で紙も無駄にして発狂しそうな作業ですね、、、

 

 

 

紙で書く小論文、廃止してもよいのではないかね?wwwww

 

 

私がもし総理大臣になったら

 

「徹底的にコスト削減したり無駄をなくす」(無駄嫌いな人)

 

だから小論文もだけど

 

 

教科書とかも電子データでよくないかな?って考えちゃいますね・・・

いろいろな考え方をする方がいらっしゃるのは

重々承知なので、あくまで自分の意見ですけどね。

 

 

韓国の学校の教材などはすでに電子化してますし、この点に関してはすごく進んでますよね~

 

 

 

キャリアスタート

では話を戻して、自分の自己紹介(そういえばしてなかったので)と茨城大学編入体験を語ろうかと思います。

 

 

 

運営リーダー 自己紹介▼

 

えみぴよ(24)

 

偏差値70くらいの高校を卒業(勉強は得意、現実的で冷静な性格)

アイドルの類を三年間(夢だったので)

途中で通信制短大に入学(将来が不安だったので)

国公立大学編入学(経済的な理由と、学歴がある人が力を持つ世の中だと考え権力を得るために国公立大学

第一志望の国立大に編入浪人(第一志望に入る夢をあきらめられなかったので)

二年目も二次面接で落ち、堕落してました(・・・)

ずっと落ち込んでましたが、フィリピンに行ってフィリピ―ナに「元気出せ」と言われて帰ってくる

いまここ

 

 

キャリアスタート

 

茨城大学(文芸・中国)▼

 

試験⇒中国語のピンイン書き取りなど基礎レベル、日訳・中訳も基礎レベル、文章も短め。非常に簡単な印象。

 

口頭試問できかれたこと⇒「なぜこのテーマ?」

            「なぜうちがよいの?」

            「なぜこのテーマをしたいと思ったの?」

            「とりたい科目は?」

    etc

 

この「とりたい科目は?」で自分は地雷を踏んだんですね。

 

 

※取れない科目を教授に申し伝えた・・・

 

 

ここで先生の目つきが180度変わったのを覚えているので、

 

みなさまは自分を反面教師に、きちんと履修可能科目確認していってくださいね。

 

 

 

えみぴよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学編入③準備その②

hidden; position: absolute;" aria-live="assertive">大学編入③ 準備その② | 文系編入bot お茶の水女子大学 東京外国語大学さんのブログ

大学編入③ 準備その②

*公式ハッシュタグランキング:
文系70
らしいです。ご愛読頂いて有難う!

 
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
 
 
 
文系3年次編入bot お茶の水女子大学 東京外国語大学運営者の「えみぴよ」です。
 
 
 
 
 
 
 
お久しぶりの記事更新ですね。
 
 
 
 
 
 
 
空き時間を見つけてパソコンを開いては、viewer数1日1万のブログをサクサク更新していける
 
 
 
 
そんなファービュラス系女子大生になりたかったです✨✨
 
 
 
 
 
当の私のブログviewer数は多い時で100くらいです。
 
 
 
 
 
いわゆるアメブロ界の雑魚キャラです。
 
 
 
更新してないからですね。ごめんなさい。
 
 
 
 
 
さらにいうと
ハンターハンター並みに不定期更新でごめんなさい💦
 
 
 
 
土日になってしまいますが、なるべく更新するように頑張ります。。
 
 
 
 
※そのうちはてなブログやnoteに移行するかもしれません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
***
 
 
 
 
 
 
 
本日は、大学編入に必要な
「モノとカネ」
のモノ
 
 
 
のご紹介です。
 
 
 
さて、大学編入には一体何が必要なのか!?!?
 
 
 
 
一緒に見てみましょう!!!
 
 
①専門科目の参考書
 
 
②志望校の過去問
 
 
③入学願書
 
 
 
④受験票
 
 
⑤サイニー論文の論文最低3つ
 
 
⑥志望校に絶対入るんだ!という熱意
 
 
 
①〜⑤は必ず用意してほしいモノです。
 
 
試験対策にもなりますし、
 
 
 
なによりこれらがあることで、「情報を持っている」という
安心材料になると思います。
 
 
⑥は持ち続けて面接でガンガンアピールして欲しいものなので書きました。笑
 
 
それではまたʕ•ᴥ•ʔ♡*
 
 
 
 
文系3年次編入bot運営者 えみぴよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 

大学編入②準備その①

大学編入② 準備その① | 文系編入bot お茶の水女子大学 東京外国語大学さんのブログ

 

こんにちは。ツイッターアカウント「文系大学編入bot お茶の水女子大学 東京外国語大学」
 
編集者のえみぴよです。
 
 
 
 
  本日は「編入試験までの準備」(モノトカネ)」
 
 
 

「カネ」をレポートしようと思います。
 
 
 
 
 
さて、半年間バッチリ準備するとして、一体いくらかかるのでしょうか!?!?!?
 
 
 
 
 
早速ですが  みてみようと思います!
 
 
 
 


 
 
 
これに加えて
 
 
 
☆生活費 1000×31×6 約18万円
 
 
 
☆半年間の三食の食費 約28万円(計算式はツイッター参照)
 
 
 
※文系編入ツイッター⬇︎⬇︎⬇︎
 
 
 
 
 
 
 
 
=合計50-60万円‼️‼️‼️‼️
 
 
 
 
 
 
 
 
になります。
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに これに自分のように深夜2時まで毎日ファ○レス勉強する習慣をつけると仮定して
深夜料金のファミ○ス代をいれたら
 
 
 
 
500×31日×6ヶ月=93000円...え.....
ちょっとまて
 
 
 
 
合計590000-690000万円‼️‼️
 
 
 
 
ひえーーー😭😭😭ちょっと待て!!!俺そんじょそこらの編入ニート!!!
 
 
 
 
ってなりそうじゃないですか?
(と、全国NEETでもしないと勝ち目のない背水の陣系受験生を肯定していくスタイル)
 
 
 
だってNEETでもしないと勉強時間確保出来ないじゃん‼️‼️‼️
 
 
 
 
 
あなたは正しいです。間違っていません。
でもお金がないと生きていけないのも受験料が払えないのも現実なんです。受験生に優しくない世の中です。
 
 
 
 
 
なので、個人的に節約術を纏めてみました。
 
 
①水筒持参
 
 
 
②ファミマの1.5リットル130円のお茶で1日粘る
 
 
 
③おにぎり持参
 
 
 
お前!!!!食費だけかよ!!
 
 
っていう編入ニートの心の悲鳴が聞こえてきそうですね。
 
 
 
もしかしたら心の中だけに留まらないかもしれませんが。
 
 
 
 
でも、仕事してる暇なんてない
ライバルには負けたくない
勉強に専念したい・・・・
 
 
 
 
 
まだまだ救済策ありますよ〜〜
 
 
 
④参考書はメルカリ<ヤフオク、アマゾン
(ヤフオクやアマゾンのほうが参考書は安い)
 
 
⑤図書館にこもって参考書は買わない(大学図書館)
 
 
⑥編入試験前夜は満喫泊まり(苦肉の策)
←運営者が経験済み
 
 
少しでも参考になっていたら嬉しいです。
 
 
 
大学編入ブログはまだまだ続きます。
 
 
 
えみぴよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

hennyubunkeiさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

 
 

プロフィール

 
 

 
 

大学編入①大学編入とは

 
 
 
 
こんにちは!
 
 
 
 
⬇︎⬇︎⬇︎ツイッターでも文系大学編入について色々と情報更新しております❤︎フォローお願いします!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
を運営中の国公立大学三年生のえみぴよと申します。
 
 
 
 
 
 
国公立大学編入しました。
響きの素晴らしいことよ....(´;ω;`)❤︎❤︎笑笑
 
 
 
 
 
 
 
さて。早い話が大学編入とはなんぞや???
 
 
 
 
 
 
大学受験で悔しい思いをした者達で争う志望大学をかけたリベンジマッチです。
 
 
 
 
 
編入試験はぶっちゃけ若者から65歳くらいのおじいちゃんまで幅広い年齢層が受けに来る試験です。
なので、一概に学生だけのバトルとは言えません。
人生経験豊かな方々、外国人の方もたくさんいらっしゃいます。
しかし大体の方は共通してほぼこの動機であるはず。笑笑
 
 
 
 
学歴がコンプレックスだ!!!!!
 
 
 
 
 
学歴コンプレックス解消を解消できる最終手段として志望大学に大学編入する手段がある。
 
 
 
第1志望大学に編入しましょう‼️‼️‼️‼️
 
 
 
 
 
 
ちなみに。
 
 
 
 
 
自分の場合は2017年に某通信制短大 国際コミュニケーション学科英語専攻から四年制大学国語学部中国語専攻に無事に編入しました‼️‼️‼️
 
 
 
 
 
 
自分の場合はもともと昔から勉強が好きでした。
 
 
 
 
 
しかしそれを上回るくらい普通預金の貯蓄を追い上げることと仕事をすることが好きでした。頑張れば頑張るだけ給料も上がるし貰えれば貰えただけお金が自由に使えるからです。お金がある人生って最高。
 
 
 
 
 
でも学歴は欲しい‼️‼️‼️‼️せっかく偏差値70超えた高校入ったし‼️‼️‼️‼️このまま自分エリート人生歩みたいし‼️‼️‼️‼️
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで高校卒業してすぐ働きたかったので、大学は通信制に行って大学三年次編入しようと最初から決めてました。
 
 
 
 
 
しかし
通信制大学受験は失敗。
 
 
 
 
早稲田→一次試験小論文◎二次試験面接❌
慶應→まさかの書類落ち💢💢💢
 
 
 
 
 
早稲田の二次面接での面接官の殺し文句
 
 
 
 
「あなた〇〇高校でしょ??知ってるよ。頭いいんだから一般試験で頑張りなさい。まだ若いんだから。」
 
 
 
 
え?!??!?!?!!?!
ここまできてこれ?!?!?面接官アホちゃうのん?!??!?!?!!?!
 
 
しかも結局早稲田落ちで入れたのは偏差値42の通信制短大。(私立)
 
 
私にとって初めての挫折。
 
 
 
こんな感じで挫折とともに学歴コンプレックスが生まれ、
 
 
 
 
リベンジマッチを誓ったのでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに大学編入についてはツイッターでも詳しく書いてます💓💓
応援よろしくお願いします‼️‼️‼️
 
(リマインダー)
 
 
 
 
 
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本ブログ村ランキングに参加中しております!
応援よろしくお願い申し上げます🙆⭐︎⭐︎
 
 
 
 
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 
 
 
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村